9月7日

昨日で集中クリエイションは終了。

岸井さんと話して、現在自分がやりたいことがとてもクリアになった。

実感とメッセージ。

 

修士論文に取り掛からねばならない。

 

机上演劇について、再度考える。

机上演劇のデメリットとして、特定の人間しか見られない(机上―に分類されないものより、それがやや極端になる)という点が挙げられる。これは「その上演」とは一回限りのものであり、厳密には再演不可能であるという点をナイーブに考慮したうえで、の話。

誰か特定のひとのために何かをするということ。

主だってじぶんは、これまでそういうことを考えてこなかった。

どこかしら大きな「社会」があり、そこにアプローチをしているということと、実際にはこういう人が来るだろう、ということを都合よく切り替えながら作業していたように思う。

しかしそれはそれとして、「たったひとりのための作品」を横目で見るということが不可能なわけではない。

togetter.com

ひとがなにかを行う尊さを考えるとき、それはまずはその人がやむにやまれずやるから尊いのだが、そのあらわれが美しいと思えること自体は、注視する能動性のほうに事由がある。

フラッシュモブプロポーズのことなど考える。

たったひとりだけがクリアできるゲームはあるだろうか。そしてそのことについて、敗者たちが喜べることがあるだろうか。